MENU
麦田このみ / Mugita Konomi
イラストレーター・Webデザイナー
・学生時代にソーシャルゲームイラストの制作
・2年間ゲーム会社に勤務
・現在フリーランスでイラストレーターとWebデザイナーをしております。

◆イラストの実績
・株式会社キャラバン様 グッズ用SDイラスト
・株式会社ワーナーミュージック・ジャパン様 グッズ用SDイラスト
・株式会社LD&K様 グッズ用SDイラスト
・京都芸術大学非常勤講師

◆ブログの実績
・株式会社玄光社様『Illustraton』2022年12月号掲載

ミニキャラとマスコットキャラと女の子のイラストが得意です!

グッズ、1枚絵、4コマ漫画、ロゴキャラクター、Vtuber案件など、幅広くご依頼お待ちしております!

>>もっと詳しい自己紹介

ご依頼のご相談・お問い合わせは、
mugitakonomi@gmail.com
もしくはお問い合わせフォームへお気軽にご相談ください!
お悩みに個別でお答え!イラスト相談室はこちら!
BOOTH
アーカイブ
カテゴリー
2024/4/19 イラスト相談室を開設しました!詳細はこちら

【あなたのポートフォリオは大丈夫?】内定がもらえるポートフォリオと採用されないポートフォリオ

絵春ミルフィ

就活でゲーム会社へ応募するためのポートフォリオを作ったよ!

レモネーコ

そのポートフォリオ、中身はそれでいいの?

絵春ミルフィ

えっ!?

就活中・これから就活をする予定のイラスト好きな方の中には、ゲーム会社などクリエイティブ系の会社でイラストレーターになりたい!という方がたくさんいると思います。

私もその内の1人でした。実際にはイラストレーターではなくゲームUIデザイナーになりましたが、ゲーム会社で勤務する中でたくさんのポートフォリオを見てきました。

ちなみにゲームUIのお仕事の詳細はこちらの記事にまとめています↓

今回はゲーム会社などのクリエイティブ系の会社でイラストレーターになりたい方に向けて、受かるポートフォリオの特徴と、やってはいけないポイントを紹介します。

もくじ

企業に受かるポートフォリオのポイント3つ

1.人間性が見える

会社でゲームを作る時は1人で黙々と作業をするわけではなく、意外と社内の人と会話をするタイミングがたくさんあります。

ですから当然、あなたの人柄はしっかり見られています。

もちろんポートフォリオでは画力を見るのがメインですが、それだけでなくあなた自身が

どんな事が好きで、どんな思いで絵を描いているのか」といった性格も見極められています。

例えばこういうイラストの場合、左のように「クラゲの擬人化です。」とだけ書くよりも、右のように「自分が何をして何を感じてどう表現したか」の経緯を書いた方が面接官ウケがいいです。

自分のエピソードを入れるとあなたの好きなことや感情が伝わり、

面接官

この人は良いと思ったものを自発的に感じとって絵にできる人だ!
ウチの会社でも発揮してくれそう!

と思ってもらえます。

▲ゲーム会社の空気感はこちらの記事に詳しくまとめてあります。

2.見やすい構成

受かるポートフォリオは、イラスト1枚1枚の完成度だけでなく、各1ページが見やすく構成されています。

会社員イラストレーターは画力だけでなく、情報を簡素に伝える能力も必要になります。

1枚の紙に自分のイラストを分かりやすくアピールできていると、見やすくて面接官の目にも入りやすいです。

たまに1ページにイラストを5枚も載せている人を見かけますが、1枚のサイズが小さくなってしまうので、多くても1ページにイラストを2枚までで抑えましょう。

3.程よいページ数

よくある話ですが、100ページもあるポートフォリオや、逆に6ページしかないポートフォリオを送って来る方がたくさんいます。

あまりにページが多すぎるポートフォリオは、作品数が膨大で面接官も見るのに萎えてしまいます

どの絵を見て判断すればいいのか分からなくなるので、実は逆効果なのです。

一方で6ページ程度しかないポートフォリオは、作品数が少なすぎるので

面接官

この人は会社に入ってからも絵を描き続けられるのか…?

と不安に思われてしまいます。

採用時には数百や数千の応募が来るため1つ1つのポートフォリオを見るのは、ほとんどがパラパラと流し読みで5秒ほどです。

その短い時間の中で見られる量で1番適しているのは、各ページに作品1〜2枚の合計20ページくらいです。

企業に受からないポートフォリオのポイント2つ

1.絵を載せているだけ

紙のポートフォリオで1ページの中に絵だけズラッと羅列している方がいます。

これは絶対に良くない方法です。

面接官が絵を見るのは、画力の確認だけではありません。会社が求める仕事をこなせるかどうかを判断しています。

というのも会社員イラストレーターには、他のメンバーと協力しながら、会社のPC環境で、納期に間に合うように自ら進んで仕事をこなしてくれる能力を求めています。

なのでこういう情報を、各イラストのそばに添えておくのが最適です!

・担当した場所(分業で制作した場合)
・使ったツール(CLIP STUDIOやPhotoshopなど)
・制作時間
・制作した日付
・この絵に対する思い

実際にページにしてみるとこんな感じになります!↓

▲アイコンを駆使してさらに見やすく工夫してもいいですね!

麦田このみ

データ形式で提出する選考方法の場合は、紙のポートフォリオを画像データ化して、全ページをまとめてPDF化するのがおすすめ!
jpgやpng画像のままフォルダにまとめて送るのは避けましょう!

2.描く絵がその会社に合っていない

例えば美少女ゲームをメインに開発しているゲーム会社に、イケメンやケモノの絵ばかりをポートフォリオに載せて応募したら、いくらその絵が上手くてもなかなか通りません

その会社ではイケメンやケモノを描く人は求めていないからです。

 

絵が上手けりゃ、美少女でも描けると判断してもらえるんじゃないの?

と思うかもしれませんが、美少女を描けるかどうか分からない人を自分の会社に入れても仕事を前向きにしてくれるか判断できません

面接官

この人はイケメンは上手いけど、ウチみたいに美少女ゲームばかり作る会社でモチベーション続くのかな…すぐに辞められても困る…

という後ろ向きな気持ちになります。

(美少女ゲームばかり作っている会社でも、実は新たにイケメンゲームの開発も始めようとしている場合などでイケメンを描ける人が受かることもあります。)

もしゲーム会社に応募する場合は、その会社に合う作風の絵を描いてみて下さい!

さいごに

企業がイラストレーターに求めることは、画力だけでないと分かっていただけいただけたでしょうか?

ポートフォリオは、自分のイラスト集や同人誌とはワケが違い、履歴書の1つです。

「私はあなたの会社にピッタリの人だよ!」とアピールして、面接官の目を引きつけてみてください!

絵春ミルフィ

就活とポートフォリオ作り、応援してるよ!

当サイト『ゆるごのみ』ではイラストレーター麦田このみが、「SNSでのイラストアカウント攻略方法」「イラストのお仕事」「イラストお役立ち情報」などイラストを描くすべての人にとって有益な情報を発信していきます。

他にもあなたのお悩みや疑問にお答えする記事をたくさん用意しておりますので、よければ記事一覧からご覧くださいね!

もくじ