MENU
麦田このみ / Mugita Konomi
イラストレーター・Webデザイナー
・学生時代にソーシャルゲームイラストの制作
・2年間ゲーム会社に勤務
・現在フリーランスでイラストレーターとWebデザイナーをしております。

◆イラストの実績
・株式会社キャラバン様 グッズ用SDイラスト
・株式会社ワーナーミュージック・ジャパン様 グッズ用SDイラスト
・株式会社LD&K様 グッズ用SDイラスト
・京都芸術大学非常勤講師

◆ブログの実績
・株式会社玄光社様『Illustraton』2022年12月号掲載

ミニキャラとマスコットキャラと女の子のイラストが得意です!

グッズ、1枚絵、4コマ漫画、ロゴキャラクター、Vtuber案件など、幅広くご依頼お待ちしております!

>>もっと詳しい自己紹介

ご依頼のご相談・お問い合わせは、
mugitakonomi@gmail.com
もしくはお問い合わせフォームへお気軽にご相談ください!
お悩みに個別でお答え!イラスト相談室はこちら!
BOOTH
アーカイブ
カテゴリー

【ゲー厶がもっと楽しくなる話】ゲームUIってなに?

【ゲー厶がもっと楽しくなる話】ゲームUIってなに?
レモネーコ

ミルフィ、ゲームUIって知ってる?

絵春ミルフィ

ゆー…あい?

ゲームクリエイターに憧れる人が増えてきた近頃ですね。そんな中なんと私は実はゲームのUIデザイナーの経歴があります。
でもそもそも「UIってなに?」「どんなことしてるの?」という方は多いと思います。

そこで今回はゲーム好きの方やゲームUIとは何か知りたい人向けに、元ゲームUIデザイナーの麦田このみが実際のゲームを例に紹介しながら、ゲームの普段気づかない部分や舞台裏の話をします。

ゲームUIデザイナーの仕事内容や制作の工夫も解説しているので、初心者でもゲームUIのことについて知識が得られます

この記事を読むことで好きなゲームをもっと好きになれるはずなので、良かったら見てください!

もくじ

UIとは?

ゲームが好きなあなた!いつもキャラクターばかり見ていますよね?私も見ています!

でも悲しいことにゲームの中のキャラクターとプレイヤーは離れた次元にいますよね…。

しかしその離れた次元の間をつなぐ架け橋として「UI」はあります!
といわれても直感的には分からないと思います。

UIはユーザーインターフェイス(User Interface)の略で…とカタく語り始めても説明が難しいので、ざっくりですがたくさんある種類があるうちの一部の具体例を紹介しますね。

ゲームUIの具体例

掲載されているゲームのタイトルは、ゲームUI業界人の中でアツいゲーム作品です。
(ちなみに私も過去にプレイしました!)

UIがしっかり作り込まれているタイトルなので、UIに興味ある方はぜひプレイしてみてください!

メニュー画面

Cygames, Inc.『プリンセスコネクト!Re:Dive』

©Cygames, Inc.『プリンセスコネクト!Re:Dive』より

トップ画面です。自分のランクなどステータス、イベントのバナー、各画面への遷移ボタン、あとキャラのふきだしなど、登場するUIが多い画面ですね。中央のキャラと背景以外は全てUIです。

ここでキャラがど真ん中に大きく表示されているのは、このゲームはキャラの可愛さが重要なゲームだから、キャラが一番目立つこのレイアウトが採用されたのだと思います!

あと、めちゃくちゃ細かいですが下部に横並びしているフッターの「クエスト」ボタンに注目してみてください。

「クエスト」はこのゲームのメインとなる遊び部分なので、クエストボタンは真ん中にあってしかもサイズがちょっと大きいです。

恐らくこれは、スマホを横持ちした時に両手の親指どちらでも押しやすくしているんだと思います。

絵春ミルフィ

メニュー画面の操作がとっても快適で、ずっとぽちぽち押してたくなるね!

戦闘画面

ATLUS/SEGA『ペルソナ5』

©ATLUS/SEGA『ペルソナ5』より

このゲームのUIめっちゃカッコいいよね…UIといえばこのゲームってイメージです。

戦闘画面に表示されるダメージゲージコマンド敵のステータス情報なんかもUIのひとつです。

コンシューマゲームの場合はスマホと違ってタップ操作ではなくなります。

説明書を見なくてもどのボタンを押せば何ができるのか一目で分かるように、PS4コントローラのボタンアイコンも表示していますね!

説明書を見ないタイプの人にはありがたい表示だと思います笑

デザインがカッコいいだけじゃなくて、プレイヤーが迷わずに快適に操作できるよう促すのもUIの役割です。

あとはこのゲームの場合はHPゲージにキャラのイラストを使っているのでとても直感的で素晴らしいです… 業界の神…

ガチャ演出

BanG Dream! Project /Craft Egg Inc./bushiroad『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』
BanG Dream! Project /Craft Egg Inc./bushiroad『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』

©BanG Dream! Project /Craft Egg Inc./bushiroad『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』より

実はガチャ演出もUIデザイナーの仕事です!(ゲームにもよります)

UIデザイナーはアニメーションもたくさん作ります。

このゲームの場合キャラ絵は流用ですが、背景はレアリティごとにかなり変わるし動きも多いので、多分背景もUIデザイナーさんが作られたんじゃないでしょうか。

ガチャ画面ではいかに世界観を保ちつつ、ガチャしたプレイヤーのモチベとワクワク感をあげるかがポイントです。

ちなみにこのゲームはバンドを組んだ可愛い女の子たちがライブハウスで演奏をするストーリーです。

なので、ガチャの時の演出はライブハウスの入場チケットをもぎって新しいキャラを呼び出すって感じのシーンになっています!世界観に合う演出なのでテンション上がりますよね。

レモネーコ

ちなみにガチャ画面はスクショをSNSで拡散されやすいので、凝って作られていることが多いよ!

その他

Nintendo『スプラトゥーン2』
Nintendo『スプラトゥーン2』

©Nintendo『スプラトゥーン2』より

あげればキリがないのですが、装備画面、会話画面、ローディング画面、アイコンなども、UIデザイナーの担当箇所です!

このゲームの場合、「このアイコンといえばスプラトゥーンだ!」と一目でわかりますよね。

どんなゲームに共通したUIでも、あらゆるところで個性を出して飽きさせない工夫をするのもUIデザイナーのお仕事です!

ゲームUIを作るということ

UIはゲームにおいては必須の要素だけど、あまり目立たない縁の下の力持ちな存在です。

目立たないのはある意味当たり前で、やっぱりゲームはキャラや背景の世界観が第一優先になります。

世界観にさりげなく溶け込み、でも必要な時にはプレイヤーを支援するのがUIの立ち位置です。

インゲーム(主にバトル画面など、ゲームのメイン部分)では、プレイヤーが世界観に入り込めるかな、楽しくプレイできるかなと考えながら作られています。

アウトゲーム(インゲーム以外の、メニュー画面などシステム的な画面)では、プレイヤーが迷わず快適に操作できるかなと工夫されています。

UIデザインは簡単そうに見えてめちゃくちゃ難しくて、奥が深くて見ても作っても楽しいものです。

UIデザイナーは、画面のレイアウトから細部のアイコンまでそのゲームに合ったUIを考え 、ひとつひとつ手作りしています!

さいごに

この記事でゲームUIデザイナーのざっくりした内容が分かっていただけてたらとても嬉しいです。

というのも、「UI」って言葉も一般に知られ始めたばかりで、ゲームをよく見ないと気付かない部分です。

なので私が「UIデザイナーやってます!」と言っても「ゆーあい…?なにそれ」みたいな反応される事が多かったのです。

基本的にゲームUIデザイナーは不足気味です!私が新人のときも人が少なかったので、そのぶん自分のやりたいように作りやすかったです!

全体人数の少ない職業なので、ちょっとでも知っていただけたり、ゲームUIデザイナーに興味を持っていただけたらめっちゃ嬉しいです。

きっと業界人からも重宝されますよ!

ゲーム業界を目指しているわけではない方でも、これからはUIにも注目してみてください!

かなりいろいろ工夫がされているので、もっとゲームが楽しくなるはずです!

レモネーコ

ゲーム業界にある人を応援してるぞ!

当サイト『ゆるごのみ』ではイラストレーター麦田このみが、「SNSでのイラストアカウント攻略方法」「イラストのお仕事」「イラストお役立ち情報」などイラストを描くすべての人にとって有益な情報を発信していきます。

他にもあなたのお悩みや疑問にお答えする記事をたくさん用意しておりますので、よければ記事一覧からご覧くださいね!

もくじ